本好きと日頃のことと

よく本を読んでます。あとは日々の気持ちを。いろいろと綴ります。

土の色ってどんな色?

土の色、いろいろあるなぁとつくづく思います。 綺麗な白の土もあれば、エグい色のもあったり。 そしてその土が野菜を育てたり、人にいいことを及ぼしたりする。 さらに地域でもまったく違う、私も見たことのない土が見える。 すごいよなぁ。。

ちいさなちいさな

微生物ってなんだろう?って大人の今も思います。いい意味での微生物も悪い意味での微生物もいる。 そして20分後に倍、倍、倍に。。 すごい繁殖能力ですよね。 こういうものとともに生きている。 この認識が大事。

イヤな人間関係から抜け出す本

いろんなトラブルがあるかと思いますが、その時に4他の選択のうちのどれを選んで対応するかがしっかり書かれていました。 私は基本‥逃げるかも。 いろいろ言われてムカつくなら絡まなきゃいいわけだし。仕事とかなら、距離を置く。 これが一番生きていく上で…

自律神経のしくみ

疲れていたり、イライラしている時にどうしたら‥と考えていて読みました。 知識は本当にないです。 ただ、規則正しい生活というのが1番なんだなと感じています。休みの日も夜更かししても寝溜めしないで遅くても通常のプラス2時間まで。 これを忘れずにしよ…

てのひらおんどけい

いろんなところに触っていくと、暖かいところ冷たいところ、熱いところ、寒いところと触ることの大切さが描かれています。 理科の授業が3年生から始まり、3年生が影の授業をする時に使われる内容でもあります。 絵本をもとに勉強していくのもありですね。

周囲の気持ちがわかる自分になる

自分のタイプをこの本から確認して、自分が今後どのように対応していくのかを考えていくのがテーマです。 私の場合は感情で動きやすいので落ち着かせて周りを見ること。これが第一関門かなと感じました。 他の人が読むと他の人の性格などでタイプが変わるた…

にゅうどうぐも

綺麗な空から徐々に雲が膨れ上がって目の前までくると土砂降りと雷が。。 絵本で見て行くと、あーなるほどなーと思います。 時間を追って雲を見ることもなかなかないので、絵本を通じて貴重な体験をしています。

オニのサラリーマン じごくごくらく運動会

オニとほとけの運動会。しんぜん運動会なので喧嘩にはなりませんが。。なんか読んでると、ほとけチームの反則?らしきものがちらほら。。それだけ特徴的なんですかね。 最後はどっちが勝ったんでしょうね。 個人的にはお昼のお弁当タイムも楽しいです。今だ…

なんでもだっこ

抱っこロボは人でも物でもなんでも抱っこしちゃいます。可愛らしい。 コロナ禍で温もりを感じにくくなったこの頃。 こういう本を読むと、ぎゅっとしたくなりますね。 娘たちをぎゅっとしてみたり、、 子供もそうかもですが親も安心しますよね。そこにいてく…

あしたのてんきははれ?くもり?あめ?

天気のことは私も詳しく知りませんでしたが、夕方や夜に西の空が明るいと晴れる。 朝焼けが綺麗だとこの後天気が崩れるなど、 驚きがありました。 こういう本を読まないと、ダメだなーとつくづく感じています。 西の空に興味を持ちました。

きょうのおやつは

この本の面白さは縦あきであること。 そして実は鏡張りであること。 仕掛け絵本なのです。 ボウルが半分しかないのに全部写って見えたりします。 なかなかすごいなぁと感心します。 これが意外と立体感が見えて楽しいんです。広さも出るし。 どうやって考え…

フェルトで作る世界のお守りチャーム

可愛らしいと思うのと、怖いのとに分かれます。 ただ、チャームなので、基本は可愛い。 世界にはいろんな形があり、お守りとして使われているんだと改めて認識しました。 ダーナラホースやサンキャッチャーはよく聞きます。 鳩の形も。 他にも人型のようなも…

不安は9割捨てました

不安の正体ってなんだろう? 私もよく不安になります。起こってないこともだし、これから新しいことをやる時など。 でもってよく聞くのが自己肯定感を上げる。 それが難しくて、目から鱗だったのが自己否定感を下げる。 あーなるほど!嫌な思いを感じても一…

最強のウォーキング脳

いろんな歩き方があるなと思いました。 止まって歩くの繰り返しの方法だと、頭が活性化されそうだなと感じます。 また、いつ歩くかも大事。 私はいつも夕方のお迎えだなと思ってますがたくさん歩くのもあと2年なので、もうすこし他の方法で考えなきゃと思っ…

妖怪の子育てます

以前、妖怪の子預かりますという本があり、その続編です。 弥助も大きくなっていたし、新たな(?)キャラクター千吉も可愛らしかったです。 読めば読むほど引き込まれます。 外に遊びに行った千吉と双子の友達が飲み込まれた影。千吉は逃げ切りましたが双子…

14歳からの孫子の兵法

学生も受験があるので、それはもちろん戦術があってこそと思うのですが、他にも野球部のマネジャーや、合唱コンクールのリーダーなど、多岐にわたる流し方が載っていました。 私も仕事をしていてリーダー論なども考えたりしますがなかなか難しさを感じていま…

地獄の楽しみ方

正直、地獄がなんだかわかりませんでした。。 が、まずは言葉!このことについて深く考えさせられました。 その考えようによっては確かに地獄?なのかな。。。 生徒の質問に対する答えも、ストレートかつもっともだなと思うところが多くて、勉強になります。…

2行でわかる仕事ノート

サクッといいこと言ってるじゃん!と思いました。 特に、人との付き合いのところ! 考えなきゃいいよねと思いながらも悩んでしまってしまう。。 でも、もう自分だ!自分と思え!と強めに思うことにしました。 他にも仕事の点では、いわゆるホウレンソウのこ…

女はいつも、どっかが痛い

たしかに、どっか痛くなります。 子供の頃はそんなに思わなかったのに。 あちこちから痛みが出るのは老人に近づくからかとも思ってました。 ただ、精神的な辛さは昨年死ぬほど経験しました。暗闇にいる感じは本当に怖かった。 なんとか元に戻れてよかったと…

このにおいなんのにおい

香りが波のようにやってくる。 あれもこれもそれも。 いい匂いや不快な臭い。 読んでいると、その匂いがこっちまで来そうです。 でも朝ご飯の匂いとかはなんか嬉しくなりますね。ソーセージの焼いた匂いとかワクワクします。 テンションの上がる匂いって大事…

すみっこぐらし とんかつとえびふらいのしっぽ

この2人に関しては切なすぎて。。 でも私も申し訳ないけど、とんかつの脂身は無理。。 えびふらいとしっぽも。 でも、いつか食べられたいと言う思いを叶えようとする仲間に感動しました。 ただ、私はこの2人のフォルムが好きなので食べられないで欲しいと思…

あんぱんまんとごりらまん

アンパンマンとジャンボ(象)の話が半分くらい進んで、突然出てくるごりらまん。。 しかもなんやかんやであっさりやられてくれます。 可愛げのある敵といいましょうか。。 前半のジャンボを助けるところはさすがアンパンマンと思うのですが、後半のごりらま…

がんばらない生き方大全

読めば読むほど、安心します。 いい香りをかけばいい、食べればいい、本当に端的だし、当たり前に感じる。 けど、これがいざできている?と考えると‥ あ、考えなくてもいいんだった。 義務と思うと苦しくなるので。 一つ気になったのは「甘い香り」がリラッ…

97歳の悩み相談

読んでいて、今の私でも言えることだなとつくづく感じています。 内容は17歳またはその前後に当てています。また後半はその親御さんのこともあります。 ただ、その時からの悩みと今と進歩がないなーと自分に反省しました。 少しずつ見えてきたこともあるんで…

そうにゃんなんじかにゃ?

これ、時計の勉強かと思って読んでいまして、事実そうなんですけど、時間がすごいです。 いわゆる一般的な時間帯ではありません。 笑います。 色んな時間にたくさんの人が仕事をしているということですよね。 どういう部署があり、どんな仕事をしているのか…

富女子の家活論

家を買う?どうする? というのを考えるときに「独身だしー」と思いながら今のままで!と。 でも今は違うんですって。 場合によっては今買った方がいいんですって! 私は結婚して暫くしてーという流れでしたが(あるあるのパターン)意外なことに年収はそこ…

資格試験に一発で合格する人は、これしかやらない

読んでいて、そういえばまず戦略立ててないよなと思いました。 戦略立てないと、受験したくても全部必死にやらないと無理になりますもんね。 そう考えたら、まずどうやって一つの試験を攻略するかをしっかり練らないとダメなんだなと感じました。 あとは参考…

食品ロス「もったいない」をみんなで考える

1から3まで読みました。 私自身がかなりやってしまってます。 損してます。 どうしたらいいんだろうって考えますがどうしても日頃の流れと掴めない日々に翻弄されてます。 形の変な大根だって普通に売ってくれれば(安くなるならなお嬉しい)、それで頑張る…

神社のどうぶつ図鑑

神社の動物は、龍などの霊的な動物もいれば、鳩やうさぎといった、普通の動物もいます。 ねずみだと子宝と言ったように、それぞれに願いが込められています。 これを知るだけでも、その神社に行きたくなるし、そこに載ってない神社でもこの動物は?と見てし…

相鉄はなぜかっこよくなったのか

私は子供の頃から相鉄ユーザーなので相鉄が普通にメジャーと思っていたら、昔はマイナー気味だったらしいです。 たしかに東京にも行かないから(今はJRと直通があります)そうなのかもですが、私はこの電車が大好きです。 緑の電車→グレーの電車→ネイビー…