本好きと日頃のことと

よく本を読んでます。あとは日々の気持ちを。いろいろと綴ります。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を受け入れる力

他人なんていいじゃん、自分だよ自分!というのが明確に書かれていて安心した本です。 本当に私もくだらないところで悩んでいて、どーしよーどーしよーって思っているのです。 合わない職場なら辞めればいいじゃん。逃げることの何が悪いよ? 私自身は今の会…

きんのたまごにいちゃん

おとうちゃんとおかあちゃん‥過保護だなぁと思ってしまいました。でも「金」だったら大事にするかもなぁ。。とも。 大事に大事にしてるのはいいけど、たまごにいちゃん本人はもう少し自由に生きたいよね。 だから、大事にする反面、もっと子供の話や意見を尊…

小さなことの積み重ね

98歳の現役医師っていうのがすごいのですが、よくよく読むとストレスフリーな生活と運命を受け入れるところにかっこよさと潔さを感じました。 あと、内容が読みやすい。字が詰まってなくて要点が書かれているような文体で、私も読みやすかったです。 とりあ…

子どもの長所を伸ばす5つの習慣

この長所を伸ばすポイントに自分の注意点もですが、自分がイラつかない、怒らないための術も書いてあり、なるほど、もっとおおらかにいこうと思いました。ワクワク、楽しい、面白いと言う言葉も心に刻んで。 ついつい短所に目がいく、確かにそうだけど、裏返…

人生は「捉え方」次第

加藤先生の本は、うつのことが載っているのもあり、私もしっかり読んでいるつもりです。 ただ、本来こうした方が‥というのがついサボりがちになってしまう。まず運動をしっかりしよう。 捉え方の話は、私自身、被害妄想なところがあるかもと感じたのでもう少…

どこちゃん

鈴木のりたけさんの本はホントに面白い。 どこちゃんは、どこか違う〜が、ずーっと繰り返されるけど、微妙に違ったり、見応え抜群。 4歳の娘が「ここ!」って指差すのも楽しい。 違いを見つけるっていうのは楽しいし、やりがいを感じますね。

自分の居場所をつくる働き方

この人のために仕事をしたい!という考え方や、ストレングスをチェックしたりして自分を知ることが大事。ここに共感しました。 でも、ホントに「この人のために仕事をしたい」は空間を掴んで仕事をするような感覚で、私もそのコミュニティだからできると考え…

Planet Name Game

英語の本です。太陽系の星を英語で話していくものですが、よく考えたらこういう本というのは英語を覚えるということだけでなく、太陽系を覚えるのにもいいんだろうなと感じています。理科の要素が入るんですね。 私も何気に太陽系を覚えるときはセーラームー…

パニック障害とうまく付き合うルール

私はラッキーだ、私は成功している、私は幸せだ。 これを唱えながら日々過ごしていこうと思う本でした。 私はパニック障害は今のところありませんが、この本はそういうことだけでなくあらゆる辛い時に使えるものだと思います。 メディテーションに載っている…

人生はワンモアチャンス

ものすごく可愛いワンちゃんの本ですが、前向きになれる、癒される言葉とそれに付随するワンちゃんがとにかくかわいい💕 犬好きにはたまらないですね。 モアとあるように、ワンチャンスバージョンもあります。そっちも可愛いです💕 可愛ければなんでもいい!と言…

まるちゃんのけんか

まるちゃんとくろちゃんがちょっときたきっかけでケンカしてしまいます。 その後、まるちゃんとくろちゃんはそれぞれの仲間とあそぼうとしますが‥ 最後はあれ?そうなるの?という話です。 小さい子だとあっさり片付きそうなことって大人になると片付かなか…

リアルでゆかいなごみ事典

滝沢さんの本を他にも読んで、ゴミの分け方をまだまだ理解してなかったと反省してます。 1番は「石」。捨てたことないけど。回収不可と。でも、確かに子供がサラッと持ち帰るというのはある話で、うちは取ってきた公園とかに置いてきちゃうけど。 血のついた…

たった2分で勇気を取り戻す本

仕事、人間関係、恋人関係、友人関係、自分自身、多岐にわたり、ふっと取り戻せそうなことが書かれています。 あっさり負けを認めた方が‥というのが、意地にならなくて気持ちも落ち着くなーと思ったし、自分の短所が笑えたらというのもわかりました。 だから…

3人で親になってみた

え?!これどういうこと?と思って読みました。ノンフィクションと書かれていたし。 そういうことかぁと、改めて考えました。 会社でも確かにこういう話題はされます。 自分の周りは、私が見つけられないだけか、たまたま見かけてないのですが、こう言うこと…

脱・呪縛

10代向けのあらゆるものに対する呪縛について考える本ですが、今やいい大人の自分も、あーそうなんだと感じる点がたくさんありました。 未だに解けてない呪縛もある。 でも、こう考えればいいのかなとか思う点はある。何年もかけて理解してもいいし。 今無理…

おばけのアイスクリームやさん

可愛い絵にアイスを売るおばけ。動物たちも大喜び。その笑顔が浮かんでくる、単純明快に見えるんだけど癒されます。 大人にこの世界、あるんだろうか。 夢を見過ぎなんだろうか。 えほんはつくづく考えさせられる。

ポジティブスイッチ

メンタルの本かと思いきや、ウォーキングや姿勢で前向きになれると言う内容でした。 (もちろん心のことも書いてありますよ) 視線が上に行くから前向きになれるのかもしれないですね。 ただ、私も姿勢がとても悪いので、少しでも体幹を鍛えてしっかりした状…

ぎゅっ

ぎゅっってなんか温まりますね。人の温もりって、心も温まるし、強くなれる気がすると言うか。 この子のために、この人のためにという想いが強くなりそうです。 大人も大好きな人にぎゅっってされたら嬉しいですよね。

ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス

今の私にグッとくることがたくさん書いてありました。「自分は自分」「心を切り離して俯瞰する」意識しないとダメだなと感じてます。 「見返りを期待しなければ違うところから幸運が来る」のも確かにと思えました。 ヒマラヤ大聖者の本は他にもあるようなの…

たぬきのひみつ

実はタヌキのお腹って‥こうなんだよー。 ペンギンのお腹は‥ あ、これはフィクションです。 こうだったら面白いなーっていう。 個人的にはこの現象見てみたいけど。 あと、ポンっていう言葉。こう言うのを聞くとハハハって笑うのもいいなぁ。 子供に帰りたく…

またあしたあそぼうね

娘が徐に取って借りたのですが、よく読んだら戦争の話。。。もしかしたら刺激が強い?と思いましたが(相手が4歳なので)、7歳の姉が一緒に見ていて「これってどう言うこと?」とかいろいろと聞いてきました。 私も知らない、私の親世代も知らない話です。な…

ひとあしひとあし

しゃくとりむしがいろんな長さを測ってくれるのですが、ナイチンゲールが「うたをはかってほしい」という無茶振り、、どうする?しゃくとりむし‥という話でした。 レオレオニさんの世界観もさながら、この長さを測っていくしゃくとりむしの生き方も本来餌に…

こころがものすごくラクになる考え方

いろんな人がいていろんなタイプがいますが、私も一つだけでなく、いろんな項目で悩みポイントがぶつかっていて、そのたびに前向きなコメントが出ると、心の底から安心します。 仕事もまともにできておらず、本当に自分はダメだと落ち込んでいました。リワー…

1行書くだけ日記

このタイトルだけ見ていざ実践してもプラスにはならないです。 反芻して初めて前向きになれるものです。 私も少しやってみてますが、悪いところを思い出してしまい、気持ち悪くなるので今まで弾いていました。書くだけとか。 ここにポジティブな目線での見方…

妻が抱える「夫ストレス」

申し訳ないくらい、夫ストレスのない私としては、言うべきことを言う、お互い感謝するなど、やってるんだよなーと思いました。 決められないのもわかってるので、話してしまうし。 でもここぞと言うときは聞いてくれるし、申し分ない。 もし、夫ストレスのあ…

エジプトのミイラ

ミイラの作り方や、ミイラのきっかけなどを描いた絵本?というか説明書です。 神様の名前もたくさん書いてあり、よくわからないところでしたが、歴史を感じました。 何十巻にもされているというのが相当昔からというのは、その人たちの知恵として受け継がれ…

シルバー川柳

なんでこんなに面白いの?!てくらいに面白いです。90歳以上のおじいさま、おばあさまの千里が秀逸すぎてカッコいい!全く思いつかないです。 笑えるし、じーんとくるし、それでいてなんか人と人が繋がってると感じるものもあり、ふふっと笑える作品たちでし…

アニマルアルファベットサーカス

Aから始まるアルファベットの動物たちが織りなすサーカス‥個人的にはQはなんだろ?とか考えてましたが、いました。 Quailが。 うずらかぁ。知らなかった。 SのSloth(なまけもの)も初めて知りました。 意外なものも出てきて、勉強になるし、子供と一緒に…

名医が教える!子育て学

しつけの点、食事の点、学びの点などいろんなところで参考になりますが、数年前に読みたかった‥幼稚園児くらいまでなのかな。 特に0-2歳のお子さんお持ちの方は是非読んでほしいかも。 私も悩んでたのがこれ読んでたらもっと前に解決してたよと思いましたし。…

これはまる

tupera tupera先生の可愛い本です。 リアルな果物、ボタン、紐などで絵を作って行って「これはまる」「これは‥ゆき」など、小さい子が指を指して笑えるような本です。 小さいサイズなのも持ち運びに便利です。 個人的にはtupera tupera先生の絵やデザインが…