本好きと日頃のことと

よく本を読んでます。あとは日々の気持ちを。いろいろと綴ります。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

不安は9割捨てました

不安の正体ってなんだろう? 私もよく不安になります。起こってないこともだし、これから新しいことをやる時など。 でもってよく聞くのが自己肯定感を上げる。 それが難しくて、目から鱗だったのが自己否定感を下げる。 あーなるほど!嫌な思いを感じても一…

最強のウォーキング脳

いろんな歩き方があるなと思いました。 止まって歩くの繰り返しの方法だと、頭が活性化されそうだなと感じます。 また、いつ歩くかも大事。 私はいつも夕方のお迎えだなと思ってますがたくさん歩くのもあと2年なので、もうすこし他の方法で考えなきゃと思っ…

妖怪の子育てます

以前、妖怪の子預かりますという本があり、その続編です。 弥助も大きくなっていたし、新たな(?)キャラクター千吉も可愛らしかったです。 読めば読むほど引き込まれます。 外に遊びに行った千吉と双子の友達が飲み込まれた影。千吉は逃げ切りましたが双子…

14歳からの孫子の兵法

学生も受験があるので、それはもちろん戦術があってこそと思うのですが、他にも野球部のマネジャーや、合唱コンクールのリーダーなど、多岐にわたる流し方が載っていました。 私も仕事をしていてリーダー論なども考えたりしますがなかなか難しさを感じていま…

地獄の楽しみ方

正直、地獄がなんだかわかりませんでした。。 が、まずは言葉!このことについて深く考えさせられました。 その考えようによっては確かに地獄?なのかな。。。 生徒の質問に対する答えも、ストレートかつもっともだなと思うところが多くて、勉強になります。…

2行でわかる仕事ノート

サクッといいこと言ってるじゃん!と思いました。 特に、人との付き合いのところ! 考えなきゃいいよねと思いながらも悩んでしまってしまう。。 でも、もう自分だ!自分と思え!と強めに思うことにしました。 他にも仕事の点では、いわゆるホウレンソウのこ…

女はいつも、どっかが痛い

たしかに、どっか痛くなります。 子供の頃はそんなに思わなかったのに。 あちこちから痛みが出るのは老人に近づくからかとも思ってました。 ただ、精神的な辛さは昨年死ぬほど経験しました。暗闇にいる感じは本当に怖かった。 なんとか元に戻れてよかったと…

このにおいなんのにおい

香りが波のようにやってくる。 あれもこれもそれも。 いい匂いや不快な臭い。 読んでいると、その匂いがこっちまで来そうです。 でも朝ご飯の匂いとかはなんか嬉しくなりますね。ソーセージの焼いた匂いとかワクワクします。 テンションの上がる匂いって大事…

すみっこぐらし とんかつとえびふらいのしっぽ

この2人に関しては切なすぎて。。 でも私も申し訳ないけど、とんかつの脂身は無理。。 えびふらいとしっぽも。 でも、いつか食べられたいと言う思いを叶えようとする仲間に感動しました。 ただ、私はこの2人のフォルムが好きなので食べられないで欲しいと思…

あんぱんまんとごりらまん

アンパンマンとジャンボ(象)の話が半分くらい進んで、突然出てくるごりらまん。。 しかもなんやかんやであっさりやられてくれます。 可愛げのある敵といいましょうか。。 前半のジャンボを助けるところはさすがアンパンマンと思うのですが、後半のごりらま…

がんばらない生き方大全

読めば読むほど、安心します。 いい香りをかけばいい、食べればいい、本当に端的だし、当たり前に感じる。 けど、これがいざできている?と考えると‥ あ、考えなくてもいいんだった。 義務と思うと苦しくなるので。 一つ気になったのは「甘い香り」がリラッ…

97歳の悩み相談

読んでいて、今の私でも言えることだなとつくづく感じています。 内容は17歳またはその前後に当てています。また後半はその親御さんのこともあります。 ただ、その時からの悩みと今と進歩がないなーと自分に反省しました。 少しずつ見えてきたこともあるんで…

そうにゃんなんじかにゃ?

これ、時計の勉強かと思って読んでいまして、事実そうなんですけど、時間がすごいです。 いわゆる一般的な時間帯ではありません。 笑います。 色んな時間にたくさんの人が仕事をしているということですよね。 どういう部署があり、どんな仕事をしているのか…

富女子の家活論

家を買う?どうする? というのを考えるときに「独身だしー」と思いながら今のままで!と。 でも今は違うんですって。 場合によっては今買った方がいいんですって! 私は結婚して暫くしてーという流れでしたが(あるあるのパターン)意外なことに年収はそこ…

資格試験に一発で合格する人は、これしかやらない

読んでいて、そういえばまず戦略立ててないよなと思いました。 戦略立てないと、受験したくても全部必死にやらないと無理になりますもんね。 そう考えたら、まずどうやって一つの試験を攻略するかをしっかり練らないとダメなんだなと感じました。 あとは参考…

食品ロス「もったいない」をみんなで考える

1から3まで読みました。 私自身がかなりやってしまってます。 損してます。 どうしたらいいんだろうって考えますがどうしても日頃の流れと掴めない日々に翻弄されてます。 形の変な大根だって普通に売ってくれれば(安くなるならなお嬉しい)、それで頑張る…

神社のどうぶつ図鑑

神社の動物は、龍などの霊的な動物もいれば、鳩やうさぎといった、普通の動物もいます。 ねずみだと子宝と言ったように、それぞれに願いが込められています。 これを知るだけでも、その神社に行きたくなるし、そこに載ってない神社でもこの動物は?と見てし…

相鉄はなぜかっこよくなったのか

私は子供の頃から相鉄ユーザーなので相鉄が普通にメジャーと思っていたら、昔はマイナー気味だったらしいです。 たしかに東京にも行かないから(今はJRと直通があります)そうなのかもですが、私はこの電車が大好きです。 緑の電車→グレーの電車→ネイビー…

仕事は、かけ算

かけ算と書いてありますが、ゼロをかけたら終わりですので、そうならないように。。 段取り、ポジティブさ、時間の使い方、いろんな観点から書かれています。 私にとっては段取りは本当に大事で気づいたら帰る時間になっているので、いろんな点で注意をした…

俺の苦言を聞け!

野村さんの本を読むと気が引き締まるというか、選手の特徴をしっかり掴んで、野球本体よりも人間性について伝えていることがわかります。 仕事も人間性かなと感じる点があり、その点においては共通しています。 昔、巨人でV9を取った川上監督もそういう方だ…

ヤングさんのオーケストラ

世界的に有名な指揮者のヤングさんが、記者のインタビューに答えている時にあることに気づいて‥ そう、あのことがなければ、自分はこうなれただろうか? 色んな人に助けられて、今の自分がいる。 ヤングさんもまた同じだった。 その助けてくれたあの人はどこ…

かわ

川の仕組み、どうなっているのか、上流から下流、海に流れるまでが描かれています。 本自体が古いのもありますが、実は裏表紙に、まさに娘が勉強している地図のことが書いてありまして、ウフフと思いました! 川の流れのこともいずれ勉強するとは思いますが…

ピーターラビットのふるさとをまもりたい

ビアトリクス・ポターの生涯の描かれている本ですが、子供でも非常に読みやすいです。 自然を大切にする姿、当時の女性が仕事をするのが当たり前ではない中で外の世界で仕事をする凛々しい女性。それがポターなのかなと思います。 本当ならそこに加えて学者…

いちにち

水槽のお魚の1日。色んな想像が舞い込んできます。 最後のあのオチが少しはてなマークですが。。 でもあの青い魚はどうしたんでしょうね。。 あの裏には一体何があったんだろう? でもこのくらいぼーっとして何も考えない日が私も欲しいかもしれない。。

さとうとしお

さとうとしおの違い、単なる白い粉じゃないんですよね。かたや甘く、かたやしょっぱい。 それ以外にも特徴がたくさんある。 私の中では上記くらいしか思いつかなかったものの、よく見ると、あーあれもだ!これもだ!に気づくわけです。 実感したくなるような…

半径3メートルの倫理

世間一般の倫理を考えて行った時に、自分がどうしていくかを哲学的に考えている本です。 難しいようにみえて、まぁそうだよなと思うところが多かったです。 空気を読むところや学歴社会の点はなかなか考えさせられます。 私の幸せと子供の幸せは違う。人格が…

うみがめのおじいさん

おじいさん。。ずっとぷかぷかと浮かび、思い出しているような、忘れているような。。 ゆっくりとした時の流れを感じる作品です。 だんだん、私もそうなるのかな。。 少し涙が出てきます。

あっぷっぷのぷ〜

鬼とあっぷっぷ!怒ってしまいそうで笑っちゃいそうなあっぷっぷ(笑) 絵がとにかく可愛い!! 子供も余裕で読めるし、小さい子はきっとニコニコしそうな楽しい絵本です。 もっと小さい頃に反応が見たかったです。

ふうせんとはりねずみ

二つのものの組み合わせと擬声語が可愛いです。 ふうせんとはりねずみって想像できますよね。。これしかないし。。 でもそれ以外のものなんとなく予想がつきつつ、絵も含めて可愛らしい本です。 この対比というのも、子供たちは楽しめるようですね。